当社の理念である創意・創造・革新をもとに、常に技術向上を目指し、顧客のニーズ・要求を満たすべく全社をあげて取り組み、その結果として顧客の信頼と安心をいただき、健康で豊かな食文化の向上に寄与する食品企業を目指します。
商号 | 前田産業株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 大阪市港区石田2丁目3番19号 |
代表者 | 代表取締役社長 前田佳輝 |
設立年月日 | 昭和22年 7月17日 |
従業員数 | 50名 |
資本金 | 4,450万円 |
事業内容 |
|
- 昭和10年
前会長前田景治個人創業
清涼飲料、コーヒー、紅茶製造販売 - 昭和22年
前田食品工業株式会社に組織変更
資本金100万円 - 昭和23年
製粉事業創業
- 昭和32年
果汁入殺菌乳酸菌飲料「ミルトン」を、わが国ではじめて開発、新発売
- 昭和33年
東京営業所開設
- 昭和34年
前田産業株式会社と商号変更
- 昭和36年
大阪市港区に製粉最新式工場竣工
- 昭和41年
製粉事業部新倉庫竣工
- 昭和42年
大阪府八尾市にミルトン大阪工場竣工
- 昭和46年
製粉事業部製品タンク新設
- 昭和47年
資本金1億1,500万円に増資
- 昭和52年
製粉事業部事務所・倉庫取得
- 昭和53年
製粉事業部新穀物サイロ(原料小麦)完成
運輸省(現国土交通省)登録営業倉庫、農林水産省指定倉庫許可取得 - 昭和63年
営業倉庫部低温倉庫設備新設
- 平成2年
製粉事業部流通合理化倉庫完成(小麦粉自動出荷タンク)
- 平成3年
ミルトン大阪工場製品倉庫竣工
- 平成8年
ミルトン大阪工場低温倉庫設備新設
営業倉庫部低温倉庫設備増設 - 平成9年
創立50周年記念
- 平成13年
製粉事業部ISO9002認定取得
- 平成20年
本社港区に移転
- 平成22年
資本金1億7,250万円に増資
- 平成23年
製粉事業部AIBフードセーフティ審査合格
資本金3億4,500万円に増資 - 平成24年
資本金3億9,500万円に増資
- 平成25年
資本金4億4,500万円に増資
- 平成26年
飲料水事業部からの撤退に伴うミルトン大阪工場の閉鎖
資本金4,450万円に減資
- ●製粉事業部(製粉港工場)
-
〒552-0006
大阪市港区石田2丁目3番19号
TEL:06-6572-2251(代)
FAX:06-6574-3726
◎製粉事業部とは << - ●営業倉庫部
-
〒552-0006
大阪市港区石田2丁目3番19号
TEL:06-6572-2251(代)
FAX:06-6574-3726
◎営業倉庫部とは << - ■経理・総務部
-
〒552-0006
大阪市港区石田2丁目3番19号
TEL:06-6572-2251(代)
FAX:06-6574-3726